キャンプサドルトラック(Camp Saddle Track)

9歳の娘のお気に入りのコースです。

山の上からの景色がとっても奇麗!

少しスリリングな砂利道の斜面を歩きます。


今回は南島中央部にあるクレイギーバーンフォレストパーク内のトラックのうちのひとつ「キャンプサドルトラック」の様子をお届けします。

グーグルマップによると、クライストチャーチ市内のハグレーパークからは車で1時間46分の道のりのようです。(私達もトイレ休憩を入れたとしても2時間くらいで着きました。)


コース概要


  • 所要時間;片道1~2時間
  • 距離;片道2.5km
  • サドルトップの標高;1490m
  • ここがイイ;サドルから山々の稜線を一望できる
  • 注意点;雪なだれ注意

地図及び情報


トラックの地図や情報はこちら↓を参考にして歩きました。

Source: Department of Conservation Craigieburn Forest Park – day walks

このパンフレットはDOCのサイトより無料でダウンロードできますので是非ご活用ください。

パンフレットによると、素晴らしい景色の他にも、サドル付近では、過酷な環境にも適応して生息している興味深い多種の小さな植物が、岩の間等に見つけられるそうです。

例えば、リンドウエーデルワイス等が見られるそうですが、私達が歩いたのは4月の中旬(南半球では秋。高所ではもう雪が降り始めるような季節)だったので、見かける事は出来ませんでした。

その代わり、ブナの森の中を歩いている時にキノコは沢山見ることが出来ましたケドネ(*´▽`*)

これから行かれる方は、夏の時期にお出かけされると素敵な発見があるかもしれませんね(*^^*)


以下は家族で歩いた時の体験記です。


2018年4月20日

長男11歳、娘9歳、次男4歳

今回は学校の秋休みにクレイギーバーンフォレストパーク内にあるホリデーハウスを借りて、2泊3日のお泊りをした時にこのコースを歩きました。

2日目の朝。

朝から虹の歓迎アーチにテンションが上がります°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

風が少しあるけど、いいお天気♪

さて、車に乗って出発です。

このキャンプサドルトラックは、ブロークンリバースキー場(Broken river skifield)へ行く山道の途中にスタ―ト地点があるので、車でのアクセスが必須です。

Source: Department of Conservation

まずは、キャンプサドルトラックのスタート地点を素通りして、探検がてら、スキー場へ続くケーブルカーステーションを見学に。(ここが4WDではない我が家の車で行ける最高地点でした)

急斜面だー!!

私は行ったことがないのですが、リフトがTバーしかなかったり、上のケーブルカー駅から更に歩く必要があったりと、ある程度子供が大きくなってから行った方が良いスキー場だそうです。

でも、経験としてこのケーブルカーは乗ってみたいなー。いつかこちらに体験記を書ける時が楽しみです(^^)v

さて、トラック入り口に戻ってきました。近くに、車道は細い林道ですが、この場所の近くには重機用の小屋のようなものがあって、広場があったのでわかり易かったです。

11時出発。

アバランチ、雪なだれ注意のサインが入り口に立っています。

雪が積もってる時には来ない方が賢明でしょう。

気持ちのいいブナ林ウォーク。

次男君はスローペースなので、長男君とダディーちゃんは先に歩くことに。先に到着したら折り返してきてもらって、今度は次男君と一緒に歩いてもらう作戦です。

次男君と娘ちゃんが見つけた「キノコのおうち☆彡」

おーっと、転んでしまった(;・∀・)

下敷きになったキノコがぺっしゃんこー。

色が色だけに、一瞬ドキッとしたお母ちゃんでしたが、

「きのこさんがスポンジマットになって助けてくれたんだね~(*^-^*)」と言ってみたら、痛いのそっちのけで笑顔に戻ってた次男君でした。

この時期はキノコで滑りやすい所もあるので気を付けましょう(^o^)

お姉ちゃんに助けられウォーキング再開。

優しいなぁ~。ほっこり風景に癒されます。

そして間もなくして前に見えてきたものは、、、、、

りゅ、龍がいるよ~。ドキドキ。

なかなか近づけない次男君が可愛すぎました(#^^#)

あともう少しで森林限界が終わり、タサック(低い草)の広がる斜面になる頃、長男君とダディーちゃんが戻ってきてくれたので、みんなで一緒に行くことに。

次男君は、もう既に上のほうまで行って引き返してきた長男君&ダディちゃんチームに託して先に下山開始してもらい、ここから先は、娘ちゃんと私だけで進みました。

いい景色~!

あ、あれはもしや、

↓ズーム!

あ、私達が泊ってる家だ!米粒みたいに見える~!

ところどころに雪の溶け残りがあったので、滑らないように注意しながら歩きました。

娘ちゃん曰く、巨大滑りみたい―!!

ここいらへんで、娘ちゃんが強風に吹き飛ばされそうになって、どっきりした場面もありました。

これ、雪なだれ防止柵のようです。

三角の形になっているので、上からくる雪を壊したりするのでしょうね。そして、万が一雪なだれが起きたら、底辺のところに逃げれば少しは助かるのかも?あくまでも予想ですが。。

急に寒くなって来たので着込む娘ちゃん。

本当はこの雪なだれ防止柵の先にもトラックは続いていたのですが、あまりにも風が強く、小雨も降り出していたので今回はここで引き返すことにしました。

この時点で12時20分。

1時間20分でここまで来たことになります。

帰りはちょちょいのちょーい。無事にボーイズチームに合流してスタート地点に戻りました。この時点で13時ちょうど。

下りは40分で着いたことになります。

宿に戻って。

そうだ、あそこからここが見えたという事は、

こちらからもあのトラックが見えるはず。と望遠レンズで眺めてみると、、、

ズーム

更にズーム。

ありました。

多分、この赤矢印の辺りが、雪なだれ防止柵のところだと思います。

地図を読むのが得意な元トレッキングガイドの夫ちゃんもそう言っていたのえ確実でしょう(*^^*)

ゴールまでは行けませんでしたが、達成感があったウォーキングとなりました。

さて、今回も動画を作ってみました♪

朝の虹の様子や、夜の天体観測ショーの様子なども盛り込んで見ましたので、是非ご覧くださいね☆彡

気に入っていただけましたでしょうか?よろしければYou tubeのほうへの「いいね」やチャンネル登録もしていただけると嬉しいです!

Youtubeのチャンネルへはこちらから→ キャンプサドルトラック

今日もご覧くださりありがとうございました。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
5
Share this :